相模原市の混声合唱団 コール・ユーテヌ

演奏の記録


第72回 相模原市合唱祭 (相模女子大学グリーンホール 大ホール)
2023年7月9日(日)

 相模原市合唱連盟主催の第72回合唱祭へ出場しました。

 Canticum Novum  作曲:Ivo Antognini

 花は咲く 作詞:岩井俊二  作曲:菅野よう子  編曲:コール・ユーテヌ

   指揮:倉本潤季


第19回 かがやけ歌声 (杜のホールはしもと ホール)
2023年2月19日(日)

 相模原市合唱連盟主催の第19回かがやけ歌声へ出場しました。

 Northern Lights  作曲:Ola Gjeilo

 歌ひとつ       作詞:立原道造  作曲:北川昇

   指揮:倉本潤季


公開練習 & プチコンサート (大野南公民館 大会議室1)
2022年11月13日(日)

 大野南公民館にて、公開練習・プチコンサートを行いました。

 14:00 公開練習  15:30 プチコンサート開演

 Ubi Caritas           作曲:Ola Gjeilo
 Beati omnes    作曲:Ivo Antognini
 ふたりのチョコ     作詞:さくらももこ    作曲:相澤直人
 ほし          作詞:まど・みちお   作曲:信長貴富
 さびしいカシの木   作詞:やなせたかし  作曲:木下牧子
 歌ひとつ       作詞:立原道造     作曲:北川昇
 
   指揮:倉本潤季


第71回 相模原市合唱祭 (相模女子大学グリーンホール 大ホール)
2022年7月10日(日)

 相模原市合唱連盟主催の第71回合唱祭に出場しました。

 雪          作詞:山村暮鳥  作曲:山下祐加

 ふたりのチョコ    作詞:さくらももこ  作曲:相澤直人

 歌ひとつ       作詞:立原道造  作曲:北川昇
 
   指揮:倉本潤季


第18回 かがやけ歌声 (杜のホールはしもと ホール)
2022年2月6日(日)


 相模原市合唱連盟主催の第18回かがやけ歌声へ出場しました。

 さびしいカシの木    作詞:やなせたかし  作曲:木下牧子

 Beati omnes     作曲:Ivo Antognini

   指揮:倉本潤季


第17回 かがやけ歌声 (杜のホールはしもと ホール)
2020年2月11日(火)


 相模原市合唱連盟主催の第17回かがやけ歌声へ出場しました。

 Ubi Caritas      作曲:Ola Gjeilo

 Canticum Novum  作曲:Ivo Antognini

   指揮:倉本潤季

コール・アンドゥミさんとのクリスマスコンサート (大野南公民館大会議室2)
2019年12月8日(日)

 コール・アンドゥミさん主催のクリスマスコンサートに出演しました。

 Silent Night    編曲:上田真樹

 讃美歌メドレー  編曲:阿部眞利

   指揮:倉本潤季





2019年 サマーコンサート(大野南公民館大会議室2)

2019年8月25日(日)

 大野南公民館大会議室2にて、サマーコンサートを行いました。


 Lasciatemi morire(私を死なせてください)   作曲:Claudio Monteverdi

 里の秋        作詞:斉藤信夫 作曲:海沼 実 編曲:三宅悠太

 ムーンライト伝説   作詞:小田 佳奈子  作曲:小諸 鉄矢 作曲 編曲:石若雅弥

 はじめてのチュウ    作詞・作曲:実川 俊晴  編曲:石若雅弥

 ブラームスOp.42「愛の歌」より   作曲:Johannes Brahms

   8.お前の瞳がそんなにやさしく

   9.ドナウ川の岸辺に

 パプリカ       作詞・作曲:米津玄師

(アンコール) 時代   作詞・作曲:中島みゆき  編曲:横山潤子

     ピアノ:相馬紀子、M田志穂




第16回 かがやけ歌声 (杜のホールはしもと ホール)
2019年2月2日(土)


 相模原市合唱連盟主催の第16回かがやけ歌声へ出場しました。

 Il bianco e dolce cigno   作曲:Jacob Arcadelt

 O Magnum Mysterium    作曲:Ivo Antognini

   指揮:相馬紀子


第21回 かながわヴォーカルアンサンブルコンテスト (杜のホールはしもと ホール)
2019年1月20日(日)
神奈川県合唱連盟主催の第21回かながわヴォーカルアンサンブルコンテストに出場しました。
 Sicut cervus          作曲:Giovani Pierluigi da Palestrina
 O Magnum Mysterium    作曲:Ivo Antognini

 指揮:相馬紀子


コール・アンドゥミさんとのクリスマスコンサート (大野南公民館 大会議室2)
2018年12月16日(日)
コール・アンドゥミさん主催のクリスマスコンサートに出演しました。
 Sicut cervus          作曲:Giovani Pierluigi da Palestrina
 Il bianco e dolce cigno   作曲:Jacob Arcadelt
 O Magnum Mysterium    作曲:Ivo Antognini

 ミュージックベル演奏 きよしこの夜、ジングルベル

   指揮:相馬紀子


2018年 サマーコンサート (相模原南市民ホール)
2018年8月25日(土)


 相模原南市民ホールにて、サマーコンサートを行いました。ここ数年、公民館の会議室やライブバーなどで毎年サマーコンサートを開催していましたが、設立以来初めてのホールでの主催演奏会となりました。
招待演奏として、コール・アンドゥミさん、Wステージ「地平線のかなたへ」の5曲目「ネロ」では相模原中等教育学校コーラス部有志の皆さんにも出演していただきました。
 ご来場・ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。今後とも温かいご支援をいただけますようよろしくお願いします。

 T部 日本の歌

  夏の思い出  江間章子 作詞  中田喜直 作曲

  無伴奏混声合唱のための『七つの子ども歌』より 信長貴富 編曲

   通りゃんせ、あんたがたどこさ

  混声合唱のための童謡メドレー『いつの日か』より 源田俊一郎 編曲

   叱られて、汽車のうた みかんの花咲く丘、赤とんぼ

  指揮:相馬紀子 ピアノ:濱田志穂

 U部 メンデルスゾーン作曲 6つの歌op.41
  森で、ぼくと一緒に逃げて、霜がおりて、墓の上に、五月の歌、湖上にて
  

 V部 (招待演奏) コール・アンドゥミ
  抒情小曲集『月の角笛』より 木下牧子 作曲
   うぐいす、ほんとにきれい、すずしい日、しじみ蝶

  合唱組曲『心の四季』より 吉野弘 作詞  高田三郎 作曲
   風が、愛そして風

  広い河の岸辺

  糸

  指揮:加藤大聖 ピアノ:武藤聡里

 W部 混声合唱曲集『地平線のかなたへ』 谷川俊太郎 詩  木下牧子 作曲
  春に、サッカーによせて、二十億光年の孤独、卒業式、ネロ――愛された小さな犬に――

  指揮:加藤大聖 ピアノ:濱田志穂
  
 (アンコール)夢みたものは、見上げてごらん夜の星を

第69回 相模原市合唱祭 (相模女子大学グリーンホール 大ホール)
2018年7月8日(日)


 相模原市合唱連盟主催の合唱祭に出場しました。

 サマーコンサートで演奏予定の「サッカーによせて」「二十億光年の孤独」を演奏しました。

   指揮:加藤大聖  ピアノ:M田志穂

第15回 かがやけ歌声 (杜のホールはしもと ホール)
2018年2月12日(日)


 相模原市合唱連盟主催の第15回かがやけ歌声合唱祭に出場しました。

 サマーコンサートで演奏予定の「春に」「夢みたものは・・・」を演奏しました。

   指揮:相馬紀子  ピアノ:M田志穂